カルトナージュ体験
カルトナージュ(Cartonnage)とはフランス語で小物入れや写真たて、ノートカバーなどを厚紙と布で作る技法です。19世紀末に流行したそうです。
吉祥寺でフランス直輸入の小物を販売している友人から勧められて以前からやってみたいと思っていましたが、なかなかその機会を得ず。
流行りだしてからもう10年は経つかと思われますが、このたびようやく機会あってカルチャースクールの1日体験講座で小物入れを作成してきました。
« 幼児の笑える一言 | トップページ | ゴーカイジャーショーの終わり »
「趣味」カテゴリの記事
- 再会できた!Nifty-Serve(2012.07.17)
- 一緒に遊ぶ工作絵本シリーズ(2012.05.03)
- ネイルサロンの秋(2011.10.12)
- カルトナージュ体験(2011.04.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント