メーグルで巡る名古屋 その1.
こんにちは、いまだウキウキ気分のエミーユです
名古屋オフ2日目。
ういママさんと金の時計に待ち合わせて今日は名古屋観光ルートバス『メーグル』で名古屋市内を観光することにしました。
ういママ、お付き合いどうもありがとう
この一日乗車券(500円)を見せるだけでこの日一日、何回でも乗降が可能。
所定の場所で待っていると来ましたよ~、金色のバスが。
ルートは、拡大してみてね。
名古屋駅を出発して名古屋城、名古屋テレビ塔、広小路伏見などを巡ってまた名古屋駅に戻ってきます。
この日も晴天でチョー暑い。バスの中から見てもこんな空よ~。
『ザ・夏』って感じしますね。
心なしか東京の空より青い気がする。
向かったのは「徳川園」。
徳川園とは、尾張徳川家第二代の光友が隠居場所として作ったお住まい、お庭だそうです。
湖があったり、滝があったり、渓谷があったり、とどこを切り取っても山水画のような趣き。
さすがは優美な庭園です。
二人ではいチーズ。右がういママ、左がエミーユです。
ういママはアバターまんまの可愛らしさですよ~、皆さん。
しかし、暑い。ジッとしているだけでも汗が噴き出る湿度・温度の中、高低差のあるお庭の散策は容赦なし。
そこで早々にお庭は退散し、徳川美術館の館内へ。
徳川美術館はその名のとおり、国宝を含める徳川家代々の遺品が展示されている美術館です。
館内は撮影禁止のため写真はございませんが、見事な調度品・細工・茶道具・能舞台など当時の文化、技術が確認できました。
![]() | 左上から、能の小面(こおもて) 、左下、硯屏(けんびょう)硯屏とは硯の上方に置いて硯内に埃が入らないようにする道具だそうですよ、ういママ。 |
中央、国宝「初音の調度」千代姫の嫁入り道具だそう。 | 右上、重要文化財「正宗の太刀」 |
http://www.tokugawa-art-museum.jp/artifact/index.html より
ふと時計を見ると、メーグルの予定時間を大幅に過ぎているではありませんか!
面白くて時間がたつのを忘れていました。
どうせならゆっくり閲覧しようということになり、じっくり企画展示まで見たあと、一服休憩。
『蘇山荘』。
こちらは徳川園の中に位置するカフェで汎太平洋博覧会(昭和12年)の迎賓館を移築した歴史的建造物がそのまま利用されています。
だから、お庭を見ながらゆったりとお茶や軽食が楽しめます。
ちょっと古いフツーのお家みたいでしょ。
ここでハヤシライスいただきました~。
お店の方も品が良くてゆったりのんびりくつろがせていただきましたよ。
ういママともココログ内の情報交換したりして、お話しも盛り上がり~。
では、少し休んだところで暑いけど、外に出て再びメーグル乗りましょか~。
(その2.へ続く)
« 名古屋オフ行ってきました! | トップページ | メーグルで巡る名古屋 その2. »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 新大久保★韓国イケメンツアー★その2(2013.07.31)
- ツタンカーメン展@上野(2012.10.01)
- 草津温泉記(後編)(2012.09.21)
- 草津温泉記(前編)(2012.09.20)
- 箱根湯本温泉旅行の巻~北原ミュージアム編(2012.09.18)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
こんちー
名古屋も、暑かったんだね〜〜〜〜

メーグル 1日 バス乗り放題で¥500 絶対 お得ですね
うずも 京都に行ったトキ こーゆーので 乗り尽くしたよ
(かなり こっちでバスの乗り継ぎ お勉強して 行ったんだ v^3^v)
その2 楽しみにしてまーすo(*^▽^*)o
今更だけど エミーユさんは 働くママさん だったんですね
カッチョイイのら〜〜
投稿: うず | 2012年8月 6日 (月) 13時52分
暑そうだね~~
今度は娘ちゃんはいなかったのかな?
徳川園、どんなのかと思えば、意外と見どころありそうね。
次はぜひ行ってみたいわ。
投稿: つぶあん | 2012年8月 6日 (月) 15時28分
こんにちはーーー!!
お二人とも顔は隠れていても
美しさは隠し切れてませんわよっ
メーグルってなんだぁ?ってクリックしたら
こんな便利なものが名古屋にはあるのですね~っ!すばらしいっ!
バスのゴールドもすごいっ!!
徳川園 いいな~っ(^^)
歴史が好きになってきた所なので♪
カフェも風情があっていいですね~☆
ちょーーーど 娘の彼氏が名古屋の人で
娘はしょっちゅう 名古屋に行ってますよ(^^;;
今度は一緒について行っちゃおうかしらψ(`∇´)ψ
投稿: きづな | 2012年8月 6日 (月) 17時45分
エミーユちゃんお連れ~
にも役に立つよ~
紹介してくれたから、ういママはザックリにしとこ~(≧∇≦)
カクテルなど
ういママも久しくやってないので、次回会えたら、一緒にどう?
硯屏。。埃が入らないように置いておくものだったんだ
飛び散り防止
と当時の人は思わなかったのだろうか。。。
つぶさんとエミーユちゃんが詳しくオフ会を
夜景を見ながら
いい女風に。。(爆)
投稿: ういママ | 2012年8月 6日 (月) 18時00分
こんばんは
だったんですね~
イイ天気
名古屋は行ったコトがないので
エミーユさんのガイドで行った気になりたいと思い~ます
メーグル。。φ(..)メモメモ なるほど名所まわりに使える。。
次回も楽しみにしてますね~(*^ω^*)ノ彡
投稿: non | 2012年8月 6日 (月) 20時04分
こっちも暑いけど名古屋も暑いよね~
オフ会行きたかったな~
しかも観光までしてきたんですね
ゴールドのバスで色々まわれるなんていいですね~
ここのハヤシライス、美味しそう~
投稿: ゆー | 2012年8月 6日 (月) 23時04分
こんばんは
待ち合わせスポットの写真、ほんとに同じ所で撮ってみえたのでびっくりしました~



テレビ塔や徳川園などには訪れたことがあるのですが、メーグルは
利用したことがありませんでした
地元だからいつでも行ける~って油断しちゃうのね
その2ではどちらに行かれたのでしょうか…楽しみです
ではまた…
投稿: 泉水 真希 | 2012年8月 6日 (月) 23時40分
うぅ~ん・・・名古屋まで行ってしまうとは

行動力がすごいですね
投稿: ミッサリー | 2012年8月 7日 (火) 06時29分
名古屋~~~ゆっくり見て回ったこと、ないな~~(#^.^#)
って、そうではなく、オフ会、楽しそう(゚m゚*)
やっぱ、フットワークは軽やかでないといけんのだね~~ヽ(^o^)丿
投稿: ちゃちゃわんわん | 2012年8月 7日 (火) 08時38分
エミーユさん、名古屋へ出没!すっごいな~(^O^)/
行動的(*^_^*)
やっぱり名古屋って
キンキラが好きなんだね
バスもキンキラとは知らなんだ!
お庭素敵だね~
緑と滝、その空間だけが涼しげに見えるよん
その2が楽しみだなあ・・・
投稿: 姫乃 | 2012年8月 7日 (火) 13時18分
こんにちは、コメントありがと



うずちゃんも結構、乗り物苦手というわりにはあちこち行ってるよねぇ
京都にもこんなバスがあるんだね。一日500円で乗り降り自由ってのはいいよ。
次は京都行ってみるか
えー、ちなみに働くママさんと言ってもパートなので大してかっこよくないのら
こんにちは、コメントどうもありがとう


うん、そうそうこの日は娘ちゃんはご予定があってういママと二人での観光でした
徳川園、広いよ~。それにメーグルに記されているほかの場所も見どころいっぱい
ありそうなんで、もう一回名古屋行かなきゃだめだね
コメントどうもありがとう


ん? きづなさんのご長女さん、遠距離恋愛中なの?
メーグルは名所を網羅して、実は解説してくれるボランティアのガイドさんまでついて
いるのでお得です。是非、娘さんについて名古屋行ってみてください(笑)
う、美しさ?ういママさんはともかく、きづなさん私に対して誤ったイメージを・・・マズイ
コメントどうもありがとう
ホントに楽しかったよ~



硯屏、たぶん昔の人は飛び散らして汚さなかったんじゃないかな
うんうん、是非是非次回は夜景を見ながらカクテルもいっちゃいましょうよ~
もう十分イイ女だけどね。
続けてコメント、どうもありがとね~

私もnonさん地方は行ったことがないので、今度ブログ上だけでも名所案内でも
してください。行った気になってから本当に行きたいです
私が言うと明日にでも行きそうで恐れてない?nonさん( ´艸`)プププ
コメントありがとう
ハヤシライス煮込み加減が良かったです
サブリーダーのゆーちゃんを差し置いて、関東に残して行っちゃってごめんちゃい。
次回は是非、ご一緒に行きましょうね。そして名古屋だったらメーグルに一緒に
乗って観光しましょ~
こんにちは、コメントありがとう

うん、ホントに真希ちゃんの記事が参考になったのよ、私。
メーグルはなかなか地元の人は乗らないんじゃないかな。乗ってる人は滋賀県からとか
あと、中国人の方などもいらっしゃいました。その2ではノリタケの森に行きました
コメントどうもありがとう
酒好きにつき、宴会にお呼ばれすればどこどこまでも行きます
はははっ
是非、ミッサリーさん地方にもうかがってお会いしてみたい気がしますが・・・。
コメントありがとーっ
九州地方で行えばちゃちゃさんを中心にたっくさんのココログ仲間
今回のオフでも私、九州って行ったことないから
オフ会、楽しいですよ
が集まるんじゃないですか~
行ってみたいっていうような話、してたんですよ
こんにちは、コメントありがとございます
の軽そうな姫乃さんに言われるなんて嬉しいわ

ココログイチ、フットワーク
いいところに目を止めてくださりました。緑と滝のあの空間はやっぱりマイナスイオンが
出ていていい感じだったので動画で撮影したのに記事に追加するのを忘れちゃったの
投稿: エミーユ | 2012年8月 7日 (火) 17時36分