2017年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

時計

« 表参道の隠れ家--豊和(ほうわ) | トップページ | 新大久保★韓国イケメンツアー★その2 »

新大久保★韓国イケメンツアー★その1

こんにちは、エミーユです。

 

 

 

ココログ友達の姫乃さん、つぶあんさん、みぽりんさんのお三方と昨晩は新大久保ツアーを楽しんできました。

 

まず最初に新大久保駅で待ち合わせしたのはこちら、みぽりんさんです。

m-1

新大久保は「大都会 新宿駅」からひと駅の距離にあり、10年ぐらい前まではヨン様好きなおばちゃま達で賑わっている街でしたが、今はKARA少女時代をはじめとするK-POPスター人気により第2次韓流ブーム。
若手イケメンを求めて若い女子や母娘づれが押し寄せています。今回、子ども連れが多いことにも驚かされました。

 

IMG

JR山手線の新大久保駅は改札口が一つ。

そのため、日曜・祝日の改札口は待ち合わせの人々でごった返します。

改札を出て右方向に歩くこと5分。

ソウル市場を越えて最初の通りを右に曲がるとそこが通称「イケメン通り」です。

駅前の大久保通りと新宿寄りの職安通りを結ぶ通路で新大久保の竹下通りと言われているコリアンタウン。

 

この界隈のお店に韓国イケメンが多いことから名づけられたのでしょうか?

いや、実際お店前をウロウロしていると呼び込みが激しい。

ここでしか売っていないから」とか「10枚なら1000円ね」のような売り込み口調でおばちゃん、お兄ちゃんが近寄ってきます。

 

なぜか、みぽりんは韓国人おばちゃんを相手に「No, Thank You!」と笑顔で断っていました(笑)

 

かたつむりパックやヘビ毒、蜂毒パックなどが置かれている韓国コスメショップ。

店員さんが私らにぴったりくっついてセールスしてました。

 

クルタレという韓国のお菓子を作り売りするお兄さん二人。声を合わせて「4本が8本、8本が16本!」と軽快に作っている様は面白かったです、買わなかったけど。

クルタレは「龍のひげ」と呼ばれるお菓子で最終的には16000本にまで細長ーく伸ばす糸状のアメ菓子。繭玉のようにおさめられた中にはくるみやチョコレートなどがくるまれています。

 

こちらは職安通りの韓国伝統工芸品店。古くから伝わるチマチョゴリの民族衣装を借りて写真撮影をすることもできます。

韓国ドラマでよく見かけるような家具調度品や螺鈿細工の化粧箱が美術品のように飾られていました。

ちょっと欲しかったのがコレ。

ハングル文字のデコシールと 千代紙みたいな韓国柄の折り紙です。

 

イケメン通りに本物のイケメンがいるかはナゾのままでした。

 

続いて、第二の待ち合わせ時間につぶあんさん登場!

T-1

大久保通りに戻って、韓国食材を売る「ソウル市場」へと戻りました。

途中、あらためて「韓流百貨店」や「Idol Park」が模様替えしてすっかり”今”のスターが台頭しているのを再確認。

 

旬は「スーパージュニア」みたいですね。↓

Super_Junior 

 

ちょこっとだけ覗いた韓流百貨店ではペ・ヨンジュンの姿はどこを探してみてもなく、

イ・ビョンホン

003

チャン・ドンゴン
004

クォン・サンウ
001

ソン・スンホン
002

 

…あたりは私が確認できる韓流スター。うちわやマグカップ、クリアファイルなどになって売られています。

私が韓国ドラマを観ていたのはこの時代。なので最近の他の韓流スターはよくわかりません。

 

ソ・ジソプにジェジュン(東方神起) も確認できたかな。あと、ピ(Rain)もいました、いました。

ちなみにチャン・グンソクは「美男ですね」でチョコレートにもなってるし、韓国土産の代表的な顔みたいでしたよ。

 

あぁ、そう。唯一「ソウル市場」でドキッLOVEとしたのがキム・ヒョンジュンが微笑んでいるコスメコーナーでした。

やっぱ彼は美男子だよねぇ。

005

 

つぶあんさんはこの「ソウル市場」で食材を熱心に物色。

乾麺やミラクルストローなどを買い込んでいました。

このストロー1本もらっちゃった。つぶあんさんありがとう。

きょうは牛乳がなくて試してないけど、明日にでも使って飲んでみます。

 

長くなったのでパート1はこの辺で・・・。

(姫乃さん登場してないけど^^;終り)

« 表参道の隠れ家--豊和(ほうわ) | トップページ | 新大久保★韓国イケメンツアー★その2 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

昨日はお疲れ様でした…
お腹いっぱい楽しかった!
そそ、韓国行くとさしゃちょさん、しゃちょさん♬
この完璧なニセモノ5000円とか言われるのよね
呼び込み、記事読んで懐かしく思い出しました…
おー、このソンスンホン、ここぐらいまでは
わかるわーー!
これ以降はちんぷんかんぷん
しかし、新大久保の変わりざまには驚きました
まだまだ、面白いとこ沢山ありそうだよねーー
また、遊んでくだされ〜(・ω・)ノ

昨日はありがとう~
さすがエミーユさん、韓流スター情報がよく分かったわ。
私もちんぷんかんぷんなもんで。
イケメン通りとか、新大久保の竹下通りとか呼ばれてるってことも知らなかった。
でも本当に、どっか遠くの観光地にでも行った気分を味わえたよ。
続きも待ってるわ~

新大久保ツアーとは珍しいね
ましてや、つぶさんまでw(゚o゚)w
スーパージュニアは「SORRY♪ SORRY♪]の発音が「ショリ♪ショリ♪」になってると中国人の友だちがあざ笑ってた(;;;´Д`)
「さしすせそ」とか「ざじずぜぞ」が苦手な民族。。
最近、ういママのココログのお部屋、『高麗王室の宴』だったけど、見てくれた?
ういママアバター、オリジナルチマチョゴリ着てたよ。
相変わらず韓流好きだけど、日韓関係が悪化してるから足洗いたいんだけどね
ところでおいしい物食べられた?
うちの今夜の夕食はチャプチェ、昨日の昼はスンドゥブチゲ。
エミーユちゃんと韓国宮廷料理食べたいな

こんにちは~

昨日はお疲れ様&ありがとうございました!
お、イケメンの韓流スターがいっぱい(^^)
書く人によって視点が違うから、おもしろいね。
あの通り、イケメン通りなんだね(笑)
おばちゃんに思いきり、手を引っ張られて、無理やり
パウダーつけられたて、正直焦ったわ(^^;;
つい、日本じゃない感覚に陥ってしまった(汗)

続きが楽しみです!

姫乃さん

 登場していないのにコメントありがとうございます~(゚m゚*)
 いや、ホント楽しかったですね♪昨日あたりもまだ思い出してニヤニヤしてました。
 また是非近いうちに行きたいわぁ。何が面白いってやっぱりあの日本でありながら
 日本じゃないみたいな異国感かなぁ。中華街ともまた違うし、日本にいながらにして
 怪しげな日本語で呼び込みに合うっておもしろいよねぇ(。・w・。 )。

つぶあんさん

 こんにちは、コメントありがとう( ^ω^ )
 いや、ホントつぶあんさんのおかげでこんな新大久保ツアーに参加できてウレシイ♡
 チーズラーメンとか娘ちゃん、喜んだ?(^^)
 またつぶあんさんの韓国料理シリーズをブログ記事で楽しみにしています♪
 第2弾も行きたいですね~;:゙;`(゚∀゚)`;:゙

ういママさん

 コメントありがとう (゚ー゚) そう、ういママは韓国通だものねぇ。
 つぶあんさんが大人の味覚を求めて・・・ということだったので新大久保を提案しました。
 スーパージュニアの「ショリショリ♪」聴いてみたいなぁ(笑)
 『高麗王室の宴』(ノ∀`)・゚・。  テーマはわからなんだけど、チマチョゴリスタイルっぽい
 な、とは思って見てましたよ。さすがですねぇ、夜も昼も韓国料理に徹しているとは!
 そしたらういママが見たらとっても喜びそうな韓国の食器類やら小物系もいっぱい
 売ってましたね。今度東京にいらしたら是非新大久保にご一緒しましょ♡
 その前に長野に避暑計画でしたっけ( ̄ー+ ̄)

みぽりんさん

 月曜日はお疲れ様でした。早くからのお付き合いありがとう♡
 でもみぽりんとのあの時間があったから「イケメン通り」を楽しめたんだー(◎´∀`)ノ
 コスメ屋さんのずっとくっ付いてくるお兄さんには辟易したけど、かわいいパッケージの
 コスメ類には乙女心をくすぐられたね(笑)
 次回は昼から繰り出してマッサージに韓国エステなんかもいいかも~(* ̄ー ̄*)

エミーユさん こんちーヽ(´▽`)/

姫ちゃん農園につづき 新大久保ツアー 参加出来なくて 残念だった〜〜〜
谷中銀座にも行かれて 良かったね^^v

息子くん 剣玉名人なのね!
とーい、むかしうずも小学生の頃 剣玉やってたよ〜 もー、ダメ

韓国コスメうずも、韓国行くと買い込んでくるよ
還流スター うずは断然 イ・ビョンホン
あーゆー「顔」がスキ
スーパーJr.、、、?
年下の甘い顔はまだ、ダメだ〜〜&わからーん(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 新大久保★韓国イケメンツアー★その1:

« 表参道の隠れ家--豊和(ほうわ) | トップページ | 新大久保★韓国イケメンツアー★その2 »

無料ブログはココログ