2017年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

時計

携帯・デジカメ

購買意欲をそそるデジカメは?

こんにちは、エミーユですスマイル

 

 

先日来の記事から写真がグレードアップ (?個人的に思ってるだけ) しているのはデジタルカメラを新しくしたからに他なりませぬ。

それでも購入までにひと月ほどは検討しました。

ノ●マ電気、ケ●ズデンキ、コ●マ電気、ヨ●バシカメラの4店舗をチェック。

 

最終的な候補は…

その1. その2.
Blog4762 Blog4763
SONY Cibershot DSC WX-30 CASIO Exlim EX-ZR15
画素数 1620万画素
ズーム 光学5倍
レンズ 広角25mm
液晶サイズ 3.0型
画素数 1610万画素
ズーム 光学7倍
レンズ 広角28mm
液晶サイズ 3.0型

 

どちらもオート機能がついているので被写体にレンズを向ければピントが合うのはもちろんのこと、自動シーン識別も行ってくれます。

たとえば、逆光での自動補正動く被写体を感知してピンボケを防ぐ至近距離でのピント合わせ(マクロ)などこれまでだったら逐一、モードや設定を変えてシャッターを押していたものがカメラのセンサーが勝手に動いてもっともきれいに撮れるように調整してくれるのです。

 

すんばらしい!!びっくり

 

CASIOのカメラはこれまでずっと愛用してきたのでチェックしましたが、今回のは重量がちと重かった。

手首にストラップを引っ掛けて移動するにはちょっと疲れるかなぁ。

 

…でもコ●マ電気の店員さんはしきりとCASIOをすすめる。

「背景ぼかしで一眼レフのような撮影もできるんですよ」

「さらに今なら台数に制限はありますが、ケースが無料で付いてきます!」

 

そして取り出したグレーともベージュともつかないようなソフトカバーのケースを見て私の心は決まった。

 

SONYにします

 

(理由は「CASIOのケースがダサイから」そして「有料でも純正の可愛いケースがないから」)

 

コ●マの店員さん「お客さん、ケースで製品決められちゃあ、どうしたらいいんですか」

 

わかってないなぁBAD コ●マ電気のおじさん。

 

バッグからこんなドドメ色のケース取り出して写真撮ろうとしたらアタシの女子力が下がるじゃないか!

 

料理も裁縫も上手で家庭的で気立てもよい女性が2人いたら、おじさんだって美人のほう選ぶでしょ上矢印

 

ソレと同じです。

 

機能が同じなら外観とオプションで決めますよねぇ。

そういう意味じゃPanasonic LUMIXの佐藤 健くんのほほえみは私を誘うに充分だったが、Lumix今回、機能が追い付かず。

 

思えば、1月にノートPCを新しくしたときも山Pのクールな瞳に誘われて東芝Dynabookを買いそうになったが、諸事情でFujitsu LIFEBOOKになったのでした。

 

さて、購入したデジカメはこちら…

Blog4809

キュートでしょLOVE

新しいデジカメの機能ってば!

こんにちは、エミーユですスマイル

 

 

休日に子どもを連れてちょっとお出かけするスポットはほぼショッピングセンター!です。

今の時期、ちょっとしたクリスマスのイベントもやっていたりするし、ママも買い物ができるし、子どもはMOVIXやTOHO CINEMAS で映画を見たり、ゲーセンでゲームを楽しんだりできるのでみんなで楽しめます音楽

 

ということで昨日も行ってきました~。

私の地域からの選択肢は…

などがあるのですが、うちの子どもが「Family Bowling」というボウリングゲームにハマっておりましてこれがあるのは「流山おおたかの森S.C.」だけなんですよ。

(新三郷のららぽーとには「スポッチャ」が入っててそっちの本格的子ども用ボウリングのほうがよっぽど面白いと思うんだけどね…)

で、昨日も流山おおたかの森S.C. です。

さんざんお買い物・ゲーム・映画と楽しんだあとちょっと休憩にと入ったタリーズでホットドッグを半分までかじったところで ふと見たら熟睡してました、息子です。

2011121116290000

起こしても微動だにせず。買い物袋3つも抱えておぶれないわい、と起きるまで様子を見ることにしました。

 

そして、

 

その間、時間を持て余した母がしたこと。

 

新しいデジカメの機能をチェッッッック写真

 

最近のカメラってすべてオートなんですねぇ。

すごいですねぇびっくり

 

リッチトーンモノクロ  
ハイキー
明るさが強調されソフトな印象
私のクリスマス仕様ネイルで失礼(^^;
ポップカラー 緑が濃く~見えます
トイカメラ 画像の中心だけにピントが合う
パートカラー
特定の色のみに色をつける
ミニチュア
模型を撮影したように見せられる
絵画調 しわが目立って怖い~

 

このほかにも撮影したあとの写真にケータイでもできますが、プリクラみたいに♡や☆をのっけたりフレームを付けたり、自分で文字やイラストを描いたりすることもできました。

 

楽しい~笑いころげ

 

1時間ぐらい遊んじゃいました、タリーズでコーヒー

 

外に出たら夕暮れ時。

なんとイルミネーションきれいでした~寝てしまった息子に感謝ですLOVE

 

こんな夜景もカメラを向ければ全部自動で夜景モード撮影。

手ブレももろともしません!すごいね~天使

無料ブログはココログ